これから新規開業をお考えの方へ
●「珈琲」取扱いにあたってのご相談
⇒珈琲に関する知識の研修
⇒珈琲抽出の研修
⇒珈琲器具等を選ぶにあたってのご相談
●店主の開業までの実体験の情報提供
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
旅館・ホテル・ゲストハウス等の宿泊業の方へ
旅行先でのちょっとした「珈琲時間」香ばしい珈琲の香りでお客様に安らぎを!
お客様は珈琲は求めているかもしれないけれどあまり味は気にしていないから安い珈琲で十分。。。かもしれませんが。
お客様の本音の部分はどうでしょうか?
「本当は良い珈琲を飲みたいんだけど、期待をしていないだけ」な気がします。
お客様の満足度のUPと他施設との差別化を図るのに当店の珈琲はいかがでしょうか?
●客室へのドリップバック珈琲サービス
●売店・フロントでのドリップバック珈琲の販売
●朝食の珈琲の提供
●ロビー等での珈琲の提供
●珈琲を提供するにあたってのオーナー様・従業員様への珈琲研修
等ご興味・ご検討の方は是非ご相談くださいませ。
食後のおまけとしての珈琲
スイーツのおまけとしての珈琲
なるべく安い珈琲で済ませよう。。 わかります。そのお気持ち。
けどそんな脇役な「珈琲」はちょっとしたことで「主役級」になれます。
そのちょっとしたことのお手伝いをさせてください。
●珈琲の知識に関する研修
●珈琲の淹れ方の研修
●珈琲器具等の情報提供
等
ちょっとしたアメニティグッズにドリップバック珈琲はいかがでしょうか?
オリジナルのラベルを作成することによって御社だけの特別な珈琲に!
●周年企画での景品やサービスに
●景品やギフト等で御社だけのドリップバック珈琲を
手詰め充填のドリップバックなら10個~発注OK
窒素充填(酸化しにくい)のドリップバックは500個~ 承ります。
ご興味ある方まずはお問い合わせいただければ。